
前置き
前回唐辛子なしで作りましたが、今回鷹の爪を入れてみました。
やはり辛味があったほうが良いですね。
材料 (4人分)
人参 :
れんこん :
しらす :
鷹の爪 : 2本
水: 40ml
合計 : 641g
塩分量計算
総重量 * 0.65% の塩分量になるように調味料を調整します。
今回は641gなので、塩分量約 4.2g を目安にします。
641g * 0.65% = 4.2g
塩分量が、醤油:めんつゆ = 3:7 になるように調整しました。

調味料の計算には調味料計算アプリを使用しました。
興味のある方は是非下記からアクセスお願いします。
調味料
醤油 : 9.8ml
めんつゆ : 17.8ml
調理
ホットクッククラウドメニュー 199
https://cook-healsio.jp/hotcook/HW24C/recipes/R4242
(クラウド限定メニューは番号で入力すると楽です)
保存
ジップロックコンテナに入れる
コンテナに入れる前にアルコールで拭いておく
保冷剤の上において冷ましておく
冷蔵する前に空いて気がついていればキッチンペーパーで拭き取る
感想
週末に塩分量計算サイトを作成していました。今回からこれで調味料を調整するようにします。
調味料を複数使うときに、塩分量の比で出せるので計算が少し楽になりそうです。
きんぴらはやはり辛味があったほうが良いです。
れんこんかしらすかわからないですが、なんとなく嫌な感じが少し出ちゃうんですよねえ。美味しいので良いのですが、若干気になります。原因もよくわからない。
コメント